三段跳大好きにんげん

三段跳についていろいろ書き連ねます

三段跳における世界一流選手と日本の15-16m,13-14m選手との比較

久しぶりのブログの更新

今回の紹介論文は、東海大学 植田先生の論文

最後に結論をわかりやすくまとめてあるので、本文を読むべし

ここでもさらに要約すると

 

・17m以上の選手

・15-16mの選手

・13-14mの選手

 

何が一体違うのか・・

 

ということが、

・距離

・跳躍比率

・接地時間

・滞空時間

について論じられています。

 

個人的には跳躍比率が気になる。。

 

世界選手と13-14mの選手は、ホップ・ステップ・ジャンプ 35.4%・30.8%・33.8%

15-16mの選手は、ホップ・ステップ・ジャンプ 37.0%・28.7%・34.3%

 

世界一流と13-14mの選手の比率は同じ!?

 

と結果だけみるとこうなります。

 

それでもかなり興味のあるデータ。

 

被験者は少ないから突っ込む人は多いかもしれないけれど、

 

跳躍比率が変わりながら、記録が向上している可能性もある。

 

競技する側はあまり跳躍比率を気にする人は少ない?

けど、指導する人は、課題と現状を把握するには非常に大切なポイントだと思うので

チェックして見てください。